添加物のお話 ~その4~ そもそもカビって何でしょう!?
前回、
腐る、腐敗、カビ、発酵・・・
お腹を壊すから食べてはいけないもの!
なんてイメージが私にはあるのですが、皆さんはいかがでしょう! ?
なんてイメージが私にはあるのですが、皆さんはいかがでしょう!
また保存料なんて単語、聞いた事ありませんか!?
保存するんですから、 今の状態をキープさせるお薬って事なんですかね!?
どうやってキープさせるんでしょう!?
カビとか防腐剤とか保存料とか、 なんだか混乱してきてしまいますね・・・
テレビでもよく「除菌」という言葉を耳にしますけど、
あれだけみんなが除菌!除菌!と言うからには、 菌って相当悪い奴なんでしょうね!
あれだけみんなが除菌!除菌!と言うからには、
そもそも菌って何でしょう!?
菌とカビは違うものなのでしょうか!?
食べ物って何でそもそも腐るのでしょうか!?
皆さんはご存知ですか!?
自分はこの仕事をはじめるまで考えた事も無かったですし、
凄く曖昧な知識しかありませんでした。
ですのでこの機会に勉強してみましょう!
では次回はカビとか菌とか一つ一つを分解して考えてみようと思い ます。
そうしたら少しは整理できるかもしれません。
添加物のお話はまだまだ続きます!