第1章~5話:ふざけるなアメリカ
とんでもない事実を知ってしまった私は、軽く絶望してました。
自分の未来が消えていくような・・・これで起業して勝負に出ようという夢が途絶え、帰ってまたバイト探さないといけないのか!?就職しないといけないのか!?色んな不安に包まれました。
もう店員にも、オーナーにも何を聞いても無駄かもしれません・・・いったいここに何をしに来たんだ・・・!?
とりあえず、その生地を作ってる会社のHPを見てみても・・・
生地にまつわるヒントはまったく無し。。途方にくれるしかありませんでした・・・
とりあえず生地の成分を調べたくても当然材料などそんな企業秘密を明かしてる訳もなく、成分表は出ていましたがカルシウムとかビタミンが何%とか出て
あの炎天下に生地をさらしていても大丈夫って事は、添加物だって相当入ってるでしょうから類推なんてなおさら無理な訳です。
しかし、何かヒントが隠されていないか!他にする事もないので辞書を見ながらHPをくまなく調べていると・・・
本社工場はLAにあり・・・・(またLA行くか!?とも考えたのですが、それは無謀すぎだろと自分で自分を止めました)
しかし、販売店は全米各地にあり!!ここポートランドにもある事を発見!!
行くしかないだろ!!という結論になり、地図をプリントアウト。
翌日、地図を便りに一人で販売店を探しに行きました。かなり泊まっていた所から離れていたので軽い冒険でした。
一時間程歩きながら(貧乏旅行ですからね、何事も節約です)地図が指し示す場所についたのですが・・・
しかし、工場も販売店もその会社の看板もその地図の示す場所には、それらしき店の物が何もないのです!!
どういうこと!?
どこをどう見ても地図が指してる場所に自分はいるのですが、明らかに違う店がそこにはありまして・・・とりあえずその店、近所のパン屋、その通りにあるパン屋、全部に入り質問してみました。
1.象の耳を知ってますか?→これはみんな知ってました。
2.生地の作り方を知ってますか?→これは誰も知りませんでした。
3.その生地を売ってる会社を知ってますか?→なぜか誰も知りませんでした・・・
(おいおい近所にあったんじゃないんですか!?)
結論:HPの地図が間違っている。
そんなのありなんですか!?
でもここはなんせアメリカです。充分にありえる。いや日本がしっかりしすぎてるのです。
現時点で手掛かりは・・・ゼロ。
点が次の点を見つけ、線になる事はありませんでした。
さぁどうする?
そんな、やさぐれた心を癒す為に私は再び~
その揚げパンを食べに屋台のある会場へ移動しました。
そう。今日は全店をしきるオーナーが来る日なのです!!
まだチャンスはあるかもしれないのです!!
諦めるにはまだ早い!
つづく
(ちなみにこの数ヶ月後にHPを再度見てみたら地図は修正されていました・・・)